different news



« MAISON KITSUNE メゾンキツネ 
JACQUARD FOX CLASSIC SHIRT BD
刺繍ギンガムチェック ボタンダウンシャツ
| メイン | YURI PARK ユリパーク
CAPO COMPLETO / ホールガーメントニット
カラーバリエーション »

octobre 07, 2016

YURI PARK ユリパーク
CAPO COMPLETO / ホールガーメントニット
MENS 2016AW




こんにちは。ディフェランの堀江です。
お待ンたせ致しました、YURI PARK のニットが入荷です。


di161007-001.jpg
2012年AWより取扱いを続ける YURI PARK。
年々ファンが増えてきております。
何より、一度試したら理解る、その着心地とシルエット。
現代的で洗練されたこのセーターは、着る人を魅了して止みません。
また、今季は新しいお客さんからも、お問い合わせが増えております。
ウチも今回で5回目のシーズンの取扱ですが、口コミで聞きつけたりネットで見つけたりで、元々メンズでの取扱が極少なブランドですから、ウチにたどり着かはるんでしょうね。
今季のラインナップを紹介する前に、まずは改めて、このユリパークのニットについてご紹介したいと思います。


di161007-002.jpg
YURI PARK は、元々日本人デザイナーのユリさんが、単身イタリアへ渡り始めたニット専業のブランド。
ニット文化の本場・イタリアに身を置いて、昔ながらのハンド・ニット製法を駆使し、丁寧で高品質なニットを生み出していました。
そして、そこから発展した現代版の機械編み量産ニットがこちらの「CAPO COMPLETO」のニットになります。


di161007-003.jpg
機械編み量産とは言え、選び抜かれた最上級のメリノウール。
さらに、編みのテンションは徹底的に研究され、絶妙のハリ・コシのあるミドル・ハイのニットに編み立てられています。
この絶妙のテンションのお陰で、毛玉は全然出来ません。
自分でも、相当に扱い悪いとおもいますが、12年に購入したこのニットでも表編み面に僅かあるかないか。本来毛玉のできにくい裏編み面は皆無と言ってよいでしょう。
断言します。12ゲージ前後のミドル〜ハイ・ゲージのニットでは世界最高だと思っています。


di161007-005.jpg


di161007-004.jpg


さらに、日本が誇る 「島精機」 製のニットマシンで編まれるユリパークの「CAPO COMPLETO」は、その名の通り本丸編みの無縫製によるホールガーメントニット。
胴は勿論、肩・袖にも縫い合わせは一切ありません。
それは何を意味するかというと、全方向に伸縮する完全なストレスフリーだということ。
本来縫い合わせが有れば、縫いの方向には伸縮しませんし、縫いの部分にテンションがかかります。
このニットは、そういったストレスが一切無いのです。


di161007-006.jpg


di161007-007.jpg
勿論「島精機」を使ったニットは世界には数ありますが、ユリパークの凄いところはこの袖周りなんです。
セーターで最も立体感が必要であり、尚且つ縫い合わせが集まる肩周りと腋。
ココのシルエットが断然他とは違います。
ココに至るまでの試行錯誤の苦労は想像に難くありません。
もちろん、それがプライスにも反映されてのことなんですが、これは本当に価値のあるものなんです。


di161007-008.jpg


di161007-009.jpg
そして、ホールガーメントを駆使したデザインのもう一つがネック周りと袖・裾の仕上げ。
ホールガーメントだからこその自然な仕上がり。
カットオフのようなスッキリとしたその仕上がりでシルエットはスッキリと洗練されます。
これもやはり、在りそうで他にはないデザイン。もちろん、たゆまぬ試行錯誤があってこそ。


di161007-010.jpg
背の首元には、ファンにはお馴染みのトレードマークとなるポッチ、通称「LE ALI」
レ・アーリとはイタリア語で羽根を意味します。
元々はハンドニットのラインで使われていたデザインを踏襲したものですが、これがまた、ファンには嬉しいステータス性を自然に出すんですよ。
ユリパークを着てる人には理解る、というね。


di161007-011.jpg


di161007-012.jpg
そして、このニットのハイライトは、ホールガーメントの無縫製を利用した、「リバーシブル」。
大事なことなので、もう一度言います「リバーシブル」。両面着れる。
縫い目が無いですからね、グルんとひっくり返してそのまま着れるように。
コムデギャルソンやマルタンマルジェラがやっていた裏面をオモテにして服にするインサイド・アウトの方式をそのまま自然にやっちゃてるんです。
元来ニットのオモテ面はツルッとしてて繊細、ウラ面はフワッとしてて頑強なのが特徴。インサイド・アウトはソレをデザインとして狙っているんです。
勿論、そのままじゃないですよ。デザインとしても、両面着て自然になるように、袖・裾、ネック周りの返しも絶妙に計算されて。
ここに至るまでの研究・試行錯誤、一朝一夕じゃ無いですからね。


di161007-013.jpg
左の表面と右の裏面、比べると表情の違いが判ります。
ドッチで着ても洗練されたシルエットはそのまま、素材感も最上。
もう一度言わせてください、このゲージのニットの「世界最高」だと。
今シーズンも、このニットの売りであるボーダーと、定番の無地を、其々新色も含めてラインナップしております。
取り急ぎは店頭優先にて、色柄はまた近日UPしますので気になる方は見てください。
今回も、リピーターの方・去年惜しくも買い逃した方からのリクエストをいただいております。さらに、新規の方からも今年はお問い合わせが例年より多いです。


あと、これは特にリピーターの、ファンの方へのアナウンスなんですけど、ユリパーク定番の「CAPO COMPLETO」今季を限りに、次回以降 素材/編み がアップデートされます。
これは、島精機のニットマシンに拠るもので、例えて言えば 「i Phone」が 6s から 7 に変わるもの。
進化と言えば進化ですが、マニアやコアなファンにとっては改悪になる恐れも?
すでに今季のラインナップの一部から、新しいマシン・糸による新しいものに変わっています。
正直、改悪なんてことはなく、全く自然やし進化したとも言えますが、永年のファンにはどう写るか?
間違いなく、今季はユリパークにとってエポックなタイミングではありますね。




ご予約・通販・お問い合わせ、承ります。
また、WEB SHOP 通販掲載 につきましては、BLOG掲載商品からのリクエストも優先的に承っております。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
andyhouse_different@yahoo.co.jp




di140917-002.jpg



different KYOTO
by ANDYHOUSE


DRIES VAN NOTEN / MARNI / Acne Studios / MIHARAYASUHIRO / STEALTH WEALTH / ANTIPAST / YURI PARK / denis colomb / MAISON KITSUNÉ / Vintage55 / H TOKYO / N.G.R. / TUSTING


京都市中京区東洞院錦小路上る元竹田町639-1 友和ビル1F
OPEN 12:00 〜 20:00 水曜不定休
tel : 075 212 0233



facebook→ different kyoto facebook

Instagram→differentkyoto_usk

twitter→@differentKYOTO


coordinate archive→tumblr.com




Back Number
Recent Entries
Group Link
Syndicate This Site